2024年初投稿です。 久しく投稿していなかったこのブログ、何故かアクセス数は伸びているのです。 気になるアクセス元はといいますと なんと検索なんです! 驚きました!! 1番検索数の多いブログのキーワードをGoogle検索してみると、確かに私のブログ記事…
旅行に行くとき、荷物はボストンバックや一人一つずつリュックに入れています。 かさばったり、散らかったり。 黒いボストンバックだと、バックを開けたとき中が暗くてみにくくて子供達にかき回されたり・・・。 スーツケースがあると荷物もスマートになって…
先月、部署異動を言い渡されました。 この後5年くらいのキャリアビジョンを提示された上での異動内示でした。 私の希望をしっかり汲んでいただいた異動で大変感謝しております。 新しい仕事は、トラブル案件の対応となります。 必要なスキルは ・傾聴力 ・…
最近、休日に息子達が友達と遊ぶことが増え一人時間ができるようになりました。 (少し寂しい・・・。)そんな時間は趣味に充てようと思います。 松坂桃李好きなので今日は「新聞記者」を観ました。 新聞記者(Amazonプライム) あらすじ 新聞記者・吉岡のも…
定期異動で後輩2名が他部署へ異動となりました。 5年目と3年目の若手。 実は二人ともOJTトレーナーをやらせていただきました。 新卒で入ってきた二人に共通していたことは、 「指示待ち」タイプであったこと。 ある程度時が経っても、自ら生み出そうと…
切り干し大根先週買ったね…。 最近同じ物買う病発症中…。 息子達の栄養補給に切り干し大根味噌汁作ってみた。 初めて食べるものには抵抗する彼等なのでそっと出したら何も言わず完食! 良し、無事にレギュラー入りですレパートリー研究しよう。
過去最高体重をたたきだして約4カ月 fam-diary.com なんと4キロ減しました! 危機感を感じながら最初の2カ月は特に何もせず(笑) 9月に職場の健康診断が近づいていることを思い出して焦りだす。 8月から取り入れたのは 16時間プチ断食 と オートミー…
お風呂上りやスイミングのあとは基本ビチョビチョな息子達・・・。 「しっかり拭きなさいよ!!!!!」 といつもイライラしているけど、子供達の言い分は 「拭いている。(つもり)」 ある日プリプリしながら使用後のタオルを触ってみたところ、タオルもし…
日本中で話題になっている「VIVANT」 私も気になって観よう!!!と意気込んでいました。 初回放送日。見逃す・・・。 すぐにTVerで観たところ、難しい・・・。 片手間では置いて行かれるドラマだとわかりこれはしっかり時間をとって観ないといけないと悟る…
今年度から私が住む愛知県で「ラーケーション」なる制度が導入されました。 ラーケーションとは ○ 愛知県全体のワーク・ライフ・バランスの充実を目指す、「休み方改革」プロジェクトの中で生まれた「ラーケーションの日」は、「学習(ラーニング)」と「休…
小2の次男はよく色んなことを想像しています。 その中でも1番想像力を駆り立てられるテーマは『結婚』のようです。 まだ恋愛とか好きな女の子ができるとかそういう感覚はないので聞いていて可愛いですが突っ込みどころも満載です。 その一部を披露させてい…
電子コミックで絵がキレイだったので試し読みしてからはまったマンガを紹介します。 この音とまれ! この音とまれ!(1) (ジャンプコミックス) [ アミュー ]価格:528円(税込、送料無料) (2023/9/7時点) 楽天で購入 [新品/あす楽]この音とまれ! (1-29巻 …